Blenderを用いたポリゴン数削減

Blenderを用いたポリゴン数削減

実習室のPCにインストールされているBlenderを使って3Dモデルのポリゴン数を削減する方法を述べる. なお,BlenderはフリーソフトなのでWebからダウンロードして自分のPCにインストールすることもできる.

  1. スタートメニューからBlenderを起動する
    blender1
  2. 左上のメニュー File -> Import -> Wavefront(.obj) (自分の読み込ませたいファイル形式を選択)
    でファイルを選択後,右上のImport OBJで読み込む (あらかじめ配置されているオブジェクトが必要ない場合は,そのオブジェクトを右クリックで選択,Deleteキーで削除しておく)
  3. 読み込んだオブジェクトだけを右クリックで選択し,右のパネルでアイコンが並んでいるところから, Modifierを選択し,Add Modifier -> Decimate をクリック
    blender1
  4. Ratioというところを左ドラッグで左右に動かして数値を変更するとメッシュが粗くなので (Ratioの下に表示されているFace Countがポリゴン数なので参考にしつつ,適切なポリゴン数まで減らす), 減らせたらApplyボタンをクリックして決定
    blender3
  5. 左上のメニュー File -> Export -> Wavefront(.obj)
    で編集したデータをモデルファイルとして保存する.

Blenderの基本操作

基本操作(マウス)

選択操作

編集操作

オブジェクトを右クリックで選択後,平行移動,回転などの操作を行う. マウスと矢印キーで位置や大きさを変更後,Enterで決定/Escでキャンセル.

モードについて

TIPS

戻る